はじめに
今回は何故ここまで小児性愛者が多いのか?
ロリコン犯罪が多発するのか?
専門医の論文、事件に関わった弁護士論文
アニメーターの話などを基に個人的に考察
してみました。
これを見る事により、原因や犯罪に及ぶ
加害者の心理がわかります。
社会問題であるので是非最後まで
読んで頂けたらありがたいです。
近年、小児を狙った性犯罪が増加しています。
小児(13歳以下)に対して過剰な
性的興奮、想像、衝動を抑えきれず、
小児に暴行をする大人が増えています。
特に学校教師の性犯罪は年々増加している
ようで、文部省の調査によると2019年
懲戒処分を受けた小中高教員は273人
と年々増加傾向にあるようです。

調査がどこまでの精度なのかわからないので
断言は出来ませんが、連日の報道にしても
特に教員のわいせつ行為は明らかに多い。
いえ、教員と言う立場の人間である
なら多い少ないで推し量るべきではないし、
起こしてはならない立場であると思いますが、
ここは確かに社会が抱える
大きな問題であるとは言えるでしょう。
犯罪心理学者にしても、医学的検知にしても
それぞれの専門家によって解釈が多少異なり
ますが、原因と犯罪に走る背景をこれから
お伝えします。
↓↓↓ ↓↓↓
ネット社会におけるコミュニケーション障害
2000年以降、デジタル化が進み
インターネットの普及でSNSなどの
ネットツールが増えました。
それに伴い、どこでもネットを通じて
連絡を取る事が出来、他者との対面機会が
非常に少なくなりました。

しかしながら社会に出ると見ず知らずの人と
コミュニケーションを全て避けられる訳では
ありません。
そこで自身のコミュニケーション能力の
無さが初めて浮き彫りになり、人付き合い
の難しさから強いストレスを感じたり、
社会に適合出来なくなる例も現代では
よくあります。
実際は皆が皆、上手くコミュニケーションが
取れている訳ではありません。
むしろ、コミュニケーション能力が
高い人の方が、❞少数派❞でしょう。
原因はストレス耐性が出来ていなかったと
言うことです。
常に煩わしい事を避けていた為、
人付き合いのストレス、難しさを
知る機会がなかったという事でしょう。
大人という存在、社会に苦手意識、恐怖を
感じるキッカケとなる訳です。
オタクが市民権を得た事で現実社会からの逃避が容易に
昔からオタクと言う存在はいましたが、
2005年 「 電車男 」と言う映画、
ドラマの大ヒットでオタクが、社会現象に
なり認知度や映画のイメージから市民権を得ました。

実際はかなり美化されたオタク
だとは思いますが、メディアの力は
絶大です。
オタクの聖地、秋葉原も非常に
活気づきました。
そこからオタク人口はかなり増えた
印象があります。
本来、自分の中にあるオタク要素は
大人になると隠していたり、
“オタク=恥ずかしい “
“捨てなければ”と
いう様な価値観がそれまでの日本には
ありましたが、
さらけ出しても良いんだ
という”社会的風潮”によりオタク人口が
増えたのでしょう。

そして、
オタク人口が増えた事により、
日本のアニメ本数は増えました。
デジタル化の移行により、手書きのセル画
からデジタル画に変わり、人件費、コスト
の削減などで
(クオリティに関しては問題がありますが)
以前より手軽にアニメを制作出来るように
なった事も一つの要因ではあると思います。
深夜帯のアニメの数が増え、
夜10時台と言う異例な時間帯に
放送するアニメも出てきました。

オタク向けでよりコアな層に向けて
発信する作品が多くなったり、
オタクもしくわ、何も取り柄のない
男子がモテる構図の作品が増殖したり
少女や幼女が主役のような作品が
多くなったのもこの時代からだと
おもいます。

これだけ幼女を題材にした作品が
多いのは、見る側や消費者の需要が
高いからです。
ですので、
アニメオタクが小児性愛になる“資質”を
持っている事はあながち否定できない
と私は思っていますし、更に言えば、
オタクではなくとも世の中に隠れている
隠れ小児性愛者はかなりの数いるのでは
と推測できます。
需要があるとは言え、
このようなアニメの影響が更に小児性愛者を
量産する原因ではないかとも私は思っています。
本来アニメに罪はないと思いますし、
あまり規制を強くするのも賛同できません

そもそも
犯罪行為に走る人間が悪いのですが、
“オタクがオタクの為に向けて作っている
様な作品”と”小児性愛を助長する表現”が
多くみられる点がいささか疑問を
感じる点ではあります。
幼女、少女を取り扱うアニメ作品が異常に多い訳
最近では臆面もなくロリコン物と謳う
アニメ作品もあるぐらい幼女物は人気の
ようです。
アニメに限らず、あらゆる所で
女性を幼女にデフォルメするような
表現が多いように感じます。
これにはやはり、幼女と言う
未成熟な存在である為に、
小児性愛者やロリコン達の
ターゲットになるのです。

何故か?それをこれからお伝えします!
↓↓↓ ↓↓↓
小児性愛になる人達は現実社会で
同世代の女性から拒絶されたり、
気持ち悪がられたり、現実での
恋愛が上手くいかない、
もしくわ
なくても大人の女性に“強いストレス”と
“抵抗感”を感じるのです。
そこから
・どうせ自分には同世代の女性と付き合う
資格がない。
・現実の女性とは付き合う事が出来ない
と心を閉ざしてしまうのです。
そして現実逃避、二次元世界に
理想や願望を移していくのです。

気持ちはわからないでもないです。
現実だと上手くいかない事が多いですし、
心無い発言をする人もいますからね・・・
小児性愛、ロリコンになる理由
大人になる成長過程であらゆる
現実の厳しさ、矛盾、すれ違いを
感じストレスを抱える事で小児性愛が
発症するとも言われています。
彼らが小児に性的興奮を感じるのは
先にも書いた通り、小児が❞未熟だから❞です。
もともと男性には
・擁護欲求
・支配欲求
と言うものがあるそうです。
社会経験の未熟で知識も経験も
ない幼女は護る、そして支配するには
❞最適な存在❞であると言えます。
ただし彼らの護るは性的暴行に変わる
為、実際には❞支配欲求❞が優位に立って
いるように思えます。
まとめ
弱きものを守る為に小児に対する
性的暴行は断絶しなければなりません。
しかしながら、その行為に及ぶものも
また❞社会的弱者❞であるという悲しい現実が
あります。

自覚が無い人も多いのです、ふとした
瞬間に爆発したり、幼児のオムツを変えている
時にスイッチが入ってしまう人など、
突然、加害者としての顔が明らかに
なるケースもあるようです。
❞弱きものがさらに弱きものを獲物にする❞
私達はこの“大きな社会問題”に対して
もっと根本から社会全体を見直さなければ
ならないと思います。
便利で自由な世の中を得る反面、
そこから浮彫になる
問題もまた数多あります。
臭いものに蓋をし続けるだけでは
問題は山積するばかりです。
デジタル化が進むこの時代で
失われるコミュニケーション能力を
養う場を国や社会が推進して設ける
必要があると私は思います。

人材・教育ランキング
👆
ランキングに一票入ります。
いいね!
代わりに押して頂けると
嬉しいです。
↓↓ ↓↓
当ブログでは お問い合わせ にて
ご意見、ご感想
を受け付けております。
お気軽にご連絡ください!
Twitterなどにツイート、オススメして頂けると
泣いて喜びます! hasesun-blog.com
コメント